2012年05月16日
2012年05月15日
2012年05月14日
さっきまでチニング行ってました。
さっきまでチニング行ってました。
一投目で、30cmくらいのキビレ釣れました~。
ずる引きコーンバ-ジョン1で。

後が続かないから、
フラッパーにチェンジして、シーバス狙いに。
一投目のピックアップ時に、ひったくって行きました。
小さいですが、元気なお魚でした。

壁際を丁寧に流していたら、表層でドンッ!
50アップが、ガッツリ食って来ました。
アジングロッドやから、ま~大変。
でも、引く引く、面白い~~。

短時間でしたが、気持ちいい釣り。
気分良くして、さっさと帰ってきました。
一投目で、30cmくらいのキビレ釣れました~。
ずる引きコーンバ-ジョン1で。

後が続かないから、
フラッパーにチェンジして、シーバス狙いに。
一投目のピックアップ時に、ひったくって行きました。
小さいですが、元気なお魚でした。

壁際を丁寧に流していたら、表層でドンッ!
50アップが、ガッツリ食って来ました。
アジングロッドやから、ま~大変。
でも、引く引く、面白い~~。

短時間でしたが、気持ちいい釣り。
気分良くして、さっさと帰ってきました。
2012年05月13日
2012年05月12日
2012年05月11日
2012年05月10日
今さっきまで、ボートシーバス。
今さっきまで、北港&南港ランガンボートシーバスに、
行ってました。
この日は、南港はくらげ大発生で、釣りにならなっかたですが、
北港では、快適な釣りが出来ました。

ケンチャンの写真だけ!
僕も、釣れたのですが、小さすぎるんでカット!
行ってました。
この日は、南港はくらげ大発生で、釣りにならなっかたですが、
北港では、快適な釣りが出来ました。

ケンチャンの写真だけ!
僕も、釣れたのですが、小さすぎるんでカット!
2012年05月09日
2012年05月08日
ちゅーべーからヒラスズキ釣果報告。
ちゅーべーからヒラスズキ釣果報告。
アンチャン参戦で、串本遠征~~!

見事、77cmゲット!
写真もめっちゃいけてるぞ?

ゴールデンウィークはヒラスズキ三昧やったらしい。
しかし、今までで、一番ええ写真ちゃうか?
アンチャン参戦で、串本遠征~~!

見事、77cmゲット!
写真もめっちゃいけてるぞ?

ゴールデンウィークはヒラスズキ三昧やったらしい。
しかし、今までで、一番ええ写真ちゃうか?
2012年05月07日
2012年度アングラーズチャンス開幕。
2012年度アングラーズチャンス開幕。
シーバス大会第1戦のため、淡輪まで遠征~!
オサムズファクトリーのフラッパーで、
どうにか1本捕りました。

46.7cmですが、嬉しい1本です。
ベイトを食ってないのか?ガリガリの魚体。

この日は、メバルがメイン釣りでしたが、
大潮のど干潮で、テトラ際は若布がぎっしり!
沖も若布だらけで、ルアーが引けませんでした。
どうにか、ルアーを通してシーバス1本。
只今45位。
飛び賞ゲットかな?
シーバス大会第1戦のため、淡輪まで遠征~!
オサムズファクトリーのフラッパーで、
どうにか1本捕りました。

46.7cmですが、嬉しい1本です。
ベイトを食ってないのか?ガリガリの魚体。

この日は、メバルがメイン釣りでしたが、
大潮のど干潮で、テトラ際は若布がぎっしり!
沖も若布だらけで、ルアーが引けませんでした。
どうにか、ルアーを通してシーバス1本。
只今45位。
飛び賞ゲットかな?