2012年10月27日
2012年10月26日
2012年10月25日
アオリイカなんて行かずに。
すっかりエギングにはまってしまって、朝一に黒島に渡りました。
朝日が出る頃、エギをシャクリまくり!

しかし、これもんですわ~!

2.5号~3.5号のエギを、5時間シャクリまくって、
アタリ一回のみ!(疲れた)
コロッケサイズのチェイスも無し!(虚しい)
帰り道で、秋の交通安全で、捕まるし!(怒)
高速道路は、事故で大渋滞!(イライラ)
その頃、会長の誘いを断ったコンキチは、
同じ和歌山県遠征でも紀ノ川で、これもんですわ!

こんな事やったら、
アオリイカなんて行かずに、
紀ノ川シーバス行ったら良かったなぁ~。
朝日が出る頃、エギをシャクリまくり!

しかし、これもんですわ~!

2.5号~3.5号のエギを、5時間シャクリまくって、
アタリ一回のみ!(疲れた)
コロッケサイズのチェイスも無し!(虚しい)
帰り道で、秋の交通安全で、捕まるし!(怒)
高速道路は、事故で大渋滞!(イライラ)
その頃、会長の誘いを断ったコンキチは、
同じ和歌山県遠征でも紀ノ川で、これもんですわ!

こんな事やったら、
アオリイカなんて行かずに、
紀ノ川シーバス行ったら良かったなぁ~。
2012年10月24日
2012年10月23日
2012年10月22日
道具はばっちり、しかし腕が悪いのかなぁ~?
今朝、朝一で和歌山県の漁港へ、エギングの練習に行ったんやけど、
お~~~~~~い、アオリイカ君!
どうやったら、釣れるの~~?
テレビや動画では、簡単に釣れてるやんか?

道具はばっちりなんやけどなぁ~~?


やっぱし、腕やろなぁ~~。
まだまだ、エギングは初心者!!新参者です!!
今シーズンは、エギング行けるだけ行きまっせ~~。
目指すはキロアップ!
お~~~~~~い、アオリイカ君!
どうやったら、釣れるの~~?
テレビや動画では、簡単に釣れてるやんか?

道具はばっちりなんやけどなぁ~~?


やっぱし、腕やろなぁ~~。
まだまだ、エギングは初心者!!新参者です!!
今シーズンは、エギング行けるだけ行きまっせ~~。
目指すはキロアップ!
2012年10月21日
さあ、アジングの用意でもするか!
そろそろ、大阪湾でも鰺が釣れるでしょ?
アジングの用意でもするか!
超軽量計りを購入してきました。
何故かと言うと、ジグヘッドがごちゃごちゃで、
何gか解らないようになってしまったからです。
計り結構高かったけど、何gか解らないストレスは、
解消出来ましたよ。


でも、計り終わって、むなしさが?
この超軽量計り、次何時使うのかなぁ~~?
アジングの用意でもするか!
超軽量計りを購入してきました。
何故かと言うと、ジグヘッドがごちゃごちゃで、
何gか解らないようになってしまったからです。
計り結構高かったけど、何gか解らないストレスは、
解消出来ましたよ。


でも、計り終わって、むなしさが?
この超軽量計り、次何時使うのかなぁ~~?
タグ :アジング
2012年10月20日
ちゅーべー拉致事件!
10月14日、AM4時30分。
恵美須町の交差点で、板前フィッシャーマンの車をあおる一台の車が!
犯人はちゅーべー。
ここで、電話でやり取り。
ちゅーべー「板前こんなに朝早く何処行くねん?」
板前「和歌山は広川の黒島に、エギングや~~。」
ちゅーべー「がんばりや~~バイバイ~~!」
板前「あほか?拉致るぞ、車駐車場入れて一緒に行こうぜぇ~~!」
こんなやり取りをして、マジで拉致りました。
いざ、和歌山へ。
が~~~~~っん!!!!!!!
坂田渡船休み??????
なんと、地元の祭りで、広川の渡船屋は全て休み!!
ちゅーべー「板前お前っ!ホームページで確認もせんと来たん?」
「信じられへん、どないすんねん!!」
板前「丘っぱりで、ちょっとやって帰ろうや!なっ!なっ!」
最悪の一日、釣れそうな地磯をランガンするっきゃない!!
どうにかアンチャンのイカゲットです~~~。

しかし、後が続きません。
釣れても、コロッケサイズやし!

心が折れて、大阪へ直行!!
そのまま仕入れ先に行って、剣先イカを仕入れてきました。
このサイズじゃ、お店で出せませんわ?

どうにか、アンチャンの飛び賞狙いで、エントリー完了!
来月は、黒島で、デカイあおりいか釣りたいなぁ~~。
恵美須町の交差点で、板前フィッシャーマンの車をあおる一台の車が!
犯人はちゅーべー。
ここで、電話でやり取り。
ちゅーべー「板前こんなに朝早く何処行くねん?」
板前「和歌山は広川の黒島に、エギングや~~。」
ちゅーべー「がんばりや~~バイバイ~~!」
板前「あほか?拉致るぞ、車駐車場入れて一緒に行こうぜぇ~~!」
こんなやり取りをして、マジで拉致りました。
いざ、和歌山へ。
が~~~~~っん!!!!!!!
坂田渡船休み??????
なんと、地元の祭りで、広川の渡船屋は全て休み!!
ちゅーべー「板前お前っ!ホームページで確認もせんと来たん?」
「信じられへん、どないすんねん!!」
板前「丘っぱりで、ちょっとやって帰ろうや!なっ!なっ!」
最悪の一日、釣れそうな地磯をランガンするっきゃない!!
どうにかアンチャンのイカゲットです~~~。

しかし、後が続きません。
釣れても、コロッケサイズやし!

心が折れて、大阪へ直行!!
そのまま仕入れ先に行って、剣先イカを仕入れてきました。
このサイズじゃ、お店で出せませんわ?

どうにか、アンチャンの飛び賞狙いで、エントリー完了!
来月は、黒島で、デカイあおりいか釣りたいなぁ~~。
2012年10月19日
2012年10月18日
2012年10月11日
2012年10月10日
2012年10月09日
スーパー車海老!本日の仕入れ。
見よ!このデカさ!美味いに決まってます!
和歌山の海で育ったスーパー車海老です。

加太産の一本釣り活け平鰺です。
焼霜造りが、おすすめです。

北海道産の新サンマ、今日も仕入れてます。
安くて、美味しいサンマ~~。

愛媛県産の大サザエです。
玉家のつぼ焼きは、一味違いますよ~。

和歌山の海で育ったスーパー車海老です。

加太産の一本釣り活け平鰺です。
焼霜造りが、おすすめです。

北海道産の新サンマ、今日も仕入れてます。
安くて、美味しいサンマ~~。

愛媛県産の大サザエです。
玉家のつぼ焼きは、一味違いますよ~。

2012年10月08日
青野ダム釣果報告。
青野ダム釣果報告。
先月の50アップパターンは、ウンともスンとも反応無し!
1時間ほど、プラグ投げまくりましたが、全然!
朝一のライズもまったく無く、魚っけゼロ!
ターンオーバーかな?
水質が悪く、青粉が結構浮いてました。
仕方なく、ワームで少しディープをネチネチ攻めたら、
こんなサイズばっかり反応してきました。



この日、最大で28.4cm。しょぼい~。
しょぼすぎる!
遠征したかいが無い!
しかし、サングラス似合わないよねぇ~~~~。(笑)
先月の50アップパターンは、ウンともスンとも反応無し!
1時間ほど、プラグ投げまくりましたが、全然!
朝一のライズもまったく無く、魚っけゼロ!
ターンオーバーかな?
水質が悪く、青粉が結構浮いてました。
仕方なく、ワームで少しディープをネチネチ攻めたら、
こんなサイズばっかり反応してきました。



この日、最大で28.4cm。しょぼい~。
しょぼすぎる!
遠征したかいが無い!
しかし、サングラス似合わないよねぇ~~~~。(笑)
2012年10月06日
明日は、バス釣りルンルン♪
アングラーズチャンス参戦のため、
明日は、青野ダムに浮かんで来ます!
行く前のルアー選びが、面白いんだなぁ~~。

先月は、ハードルアー忘れて行ったんで、
今回は、ばっちり用意して挑みます!
さて、釣れるかなぁ~~?
明日は、青野ダムに浮かんで来ます!
行く前のルアー選びが、面白いんだなぁ~~。

先月は、ハードルアー忘れて行ったんで、
今回は、ばっちり用意して挑みます!
さて、釣れるかなぁ~~?
2012年10月05日
2012年10月04日
2012年10月03日
素手で触るのドキドキ。本日の仕入れ。
明石産の活けオコゼです。
撮影の為に勇気を持って、素手で触った!ドキドキ。

和歌山県産の赤っぽです。
アコウぐらい美味しい魚ですよ。

和歌山県産の特上ウオゼです。
このサイズは、なかなか無い、特上物!

北海道産の新サンマです。
お刺身良し!塩焼き良し!

撮影の為に勇気を持って、素手で触った!ドキドキ。

和歌山県産の赤っぽです。
アコウぐらい美味しい魚ですよ。

和歌山県産の特上ウオゼです。
このサイズは、なかなか無い、特上物!

北海道産の新サンマです。
お刺身良し!塩焼き良し!

2012年10月02日
フリーペーパー「OPPI オッピ」10月号。
大阪市営地下鉄に、
フリーペーパー「OPPI オッピ」10月号が並んでいます。
玉家も紹介されてますんで、
是非とも、OPPI持参で、ランチ食べに来てくださいね。

軍鶏のチキンカツデミソース定食900円が、
なんと!OPPI持参で、50円引きの850円です!

早速、一番客のOOOいさん来店。
我が母校、阪南高校ラグビー部の大先輩!
しかも、花型バックス。45歳でも、未だにイケ面でなのだ!
卒業後も、玉家ともどもかわいがってもらってます~~。

フリーペーパー「OPPI オッピ」10月号が並んでいます。
玉家も紹介されてますんで、
是非とも、OPPI持参で、ランチ食べに来てくださいね。

軍鶏のチキンカツデミソース定食900円が、
なんと!OPPI持参で、50円引きの850円です!

早速、一番客のOOOいさん来店。
我が母校、阪南高校ラグビー部の大先輩!
しかも、花型バックス。45歳でも、未だにイケ面でなのだ!
卒業後も、玉家ともどもかわいがってもらってます~~。

2012年10月01日
ブービー賞の賞品きた~~~~!
待ってました!
待ってたよ~~!
アオリイカ大会ブービー賞の賞品が、来た~~~~!
LSD Designsグッツセットです。

セコ釣り王さん、ペットボトルホルダーは嫁さんに、取られましたわ!
このトートバックは、色も質もデザインも、超GOODです!
偏向サングラスは、僕の顔がでかいんで、小さいです(残念)。
今月のアオリイカ大会も、気合い入れなきゃね!
待ってたよ~~!
アオリイカ大会ブービー賞の賞品が、来た~~~~!
LSD Designsグッツセットです。

セコ釣り王さん、ペットボトルホルダーは嫁さんに、取られましたわ!
このトートバックは、色も質もデザインも、超GOODです!
偏向サングラスは、僕の顔がでかいんで、小さいです(残念)。
今月のアオリイカ大会も、気合い入れなきゃね!