ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年04月30日

今日の日替わりランチは!

今日の日替わりランチは、天城軍鶏のささ身梅紫蘇巻き天ぷらです!





玉家は、ゴールデンウイーク、木曜日だけお休みです!だから、明日は、休み!

  
Posted by 板前フィッシャーマン at 10:55Comments(0)

2014年04月29日

癒し中!

近くの銭湯で、癒し中!

体重計乗ってびっくり!

人生で最重量やー!



  
Posted by 板前フィッシャーマン at 23:34Comments(0)

2014年04月29日

本日の仕入れは!

春になると海藻が繁り、サザエやアワビの貝類は、食欲旺盛になり、身に肝が肥えてきます。身も柔らかくなり最高の状態!お造り、壺焼きでどうぞ!









島根県産の剣先イカです。
身は糸造りに、下足は天ぷらで、どうぞ!






  
Posted by 板前フィッシャーマン at 09:15Comments(0)

2014年04月28日

春は鰈が旬です!

春になると鰈が、美味しくなってきます。
今日は、お造り用に、伊勢産の石カレイ。







焼き物用には、若狭カレイを、一夜干しにします。塩水に2時間漬けてから、風干しに!






  
Posted by 板前フィッシャーマン at 11:54Comments(0)

2014年04月27日

阪南魂かっこいい!!

なつかしのOB戦、生観戦!
歳とっても、水色ジャージかっこいい!
相手は布施工、さてどうなる?






ソウカイさん発見!







みなさんお疲れ様ですー。







いやー、阪南魂かっこいいです!
試合は、10分。あっという間でしたけど、興奮しましたー。
やっぱ負けると、くやしいなぁー。









  
Posted by 板前フィッシャーマン at 11:29Comments(0)

2014年04月26日

出来たよ!さつま揚げ!

中屋が釣って来たヒラスズキを、気が遠くなるまで、練り込んで、裏ごしにかけすり身にします。









季節の野菜を、下準備!









ヒラスズキのすり身に、混ぜ込み揚げます!









はい!出来上がり!めちゃ美味いよー。
すり身の裏ごしが、かなり手間かかりましたー。








  
Posted by 板前フィッシャーマン at 13:14Comments(0)

2014年04月25日

阪南OB決起集会!

阪南OBのそうそうたるメンバーイン玉家!
27日の試合に備えての決起集会!







みなさん、応援に行こうー!
玉家の店長、もちろんいきます!









  
Posted by 板前フィッシャーマン at 23:17Comments(0)

2014年04月25日

みやちゃんからの贈り物。

みやちゃんからの贈り物。
和歌山県で、イサギ釣りで大漁!
今日のランチは、立派な脂のりのり!
イサギと新牛蒡の煮付けです!



  
Posted by 板前フィッシャーマン at 10:30Comments(0)

2014年04月24日

魚さばき講習会。

先日、和歌山の煙樹ヶ浜にて、ヒラスズキのさばき講習会の模様の写真ですー。












































サラシマニア会のみなさん、凄い眼差しやし、質問もぶつけてくるし、いい交流オフ会でした。
なんか、人の役にたてたみたいで、板前フィッシャーマンも、嬉しかったです!






  
Posted by 板前フィッシャーマン at 00:04Comments(0)

2014年04月23日

40超えたおっさんが!

何歳になっても、誕生日プレゼントは、嬉しいもんです!

40超えたおっさんの、プレゼント交換!

中屋は、メバルロッド!







宮ちゃんは、ベイトフィネスリール!







そして僕が、フィッシングに特化した、リーニアバッグセットです!







いやー盛り上がりました!
夜中2時過ぎまで、釣りの話しで飲みまくりましたー。ちょこっと二日酔いやけど。






  
Posted by 板前フィッシャーマン at 10:10Comments(0)

2014年04月22日

合同誕生日会!

いてまえ水産メンバーの合同誕生日会!
日頃、仕事でなかなかそろっての飲み会が、出来なくって、久しぶりの集まり!

今回は、贅沢鉄板焼きパーティーなのだ!






中身はというと。
佐賀牛、天城軍鶏、軍鶏せせり、軍鶏背肝、淡路タコ、加太真鯛、足赤海老、アワビ、豚肩ロース、ウインナー。
春キャベツ、ほうれん草、エリンギ、アスパラ、新玉ねぎ、大阪茄子、ししとう。

あー贅沢だなー!

締めには、焼きそばじゃー。

さあ、始まりまーす。

(コンちゃんごめん!いただきますー!)
  
Posted by 板前フィッシャーマン at 19:26Comments(0)

2014年04月21日

さらにフワフワに。

玉家の軍鶏つくね、フワフワで大好評なんですが、せっかくミンサー買ったんで、さらにフワフワに!







通常2度挽きなんだけど、3度挽きにしてみます。玉家に来たら!軍鶏つくね注文してくださいね!
  
Posted by 板前フィッシャーマン at 10:02Comments(0)

2014年04月20日

サラシマニア人達!

今朝は、片道2時間かけて、和歌山の煙樹ヶ浜に、サラシマニア交流オフ会に、参加して来ました!







オフ会途中で抜けて、そのまま夜の営業!疲れたので、その模様は、後日報告しまーす。
  
Posted by 板前フィッシャーマン at 21:51Comments(0)

2014年04月19日

阪南魂!

玉家は!阪南魂!入魂しましたー!








さあ、玉家の何処に飾ろうっかな?
  
Posted by 板前フィッシャーマン at 22:43Comments(0)

2014年04月18日

天城軍鶏。

より美味しい軍鶏を追求して、たどり着いたのが、天城軍鶏!
玉家では、なかでもメス鶏だけを仕入れてます。







新鮮な天城軍鶏入荷しました。今からさばきますよー。



















モツも、鮮度抜群です!





  
Posted by 板前フィッシャーマン at 10:36Comments(0)

2014年04月17日

NICORIで、まったり!

二日酔いを癒しに、NICORIに来てます。
まったりタイム、イイね!







  
Posted by 板前フィッシャーマン at 15:51Comments(0)

2014年04月17日

来てもうた!スナック!

タクシー横付け!スナックやん!



  
Posted by 板前フィッシャーマン at 00:33Comments(0)

2014年04月16日

暑苦しいねん!阪南ラグビー部!

いやー!暑苦しいわー!阪南ラグビー部!ても、最高な仲間やなー!






中屋のヒラスズキが、足らないよー。
みんな最高!話しがくだらなくって面白いやん!  
Posted by 板前フィッシャーマン at 23:28Comments(0)

2014年04月16日

これは!美味いわ!

ヒラスズキのつみれを作ってみました。








白身で淡白なんで、隠し味に、天城軍鶏のせせり身も、ミンサーかけて混ぜたら、これは!美味いわ!
  
Posted by 板前フィッシャーマン at 13:13Comments(0)

2014年04月16日

今日の日替わりランチは!

市場で美味しいそうな桜鱒(サクラマス)があったので、急遽決定!
桜鱒のムニエルぽん酢ソースかけ!










綺麗なサーモン色の身!
柔らかくて、美味しいそうでしょ!
10食限定でーす。



  
Posted by 板前フィッシャーマン at 10:08Comments(0)

2014年04月15日

中屋の釣ったヒラスズキを!

一本の電話が鳴り!
[明日、ラグビー軍団で、このヒラスズキ鍋で食べるから!よろしくー!]

しかも、ええサイズのヒラスズキ。
腹の中には、程よい脂がのってます!








最近購入したミンサーで、ミンチにしてつみれを作ってみた。明日が楽しみやなー。
みんなが、美味しい美味しい言うてくれるのが。



  
Posted by 板前フィッシャーマン at 23:58Comments(0)

2014年04月15日

大人のおやつ。

今日は、大人のおやつ、白海老が入りました。唐揚げにしたら、辞められない止まらない状態になっちゃいます!









加太産の活けサヨリです。紫蘇で和えて細造りにします。味の濃い青身の風味が、たまりません!




  
Posted by 板前フィッシャーマン at 09:52Comments(1)

2014年04月14日

高級食材ですが!

淡路島は由良産の極上生うに。
超高級ですが、超美味です。










房総産の大サザエです。小さい方が愛媛県産、小さいって言うても大きいですが、房総の海の中は、どないなってるのか?
サザエ、アワビが巨大化するんです!



  
Posted by 板前フィッシャーマン at 09:48Comments(0)

2014年04月13日

異常なし!

巻き物引き倒したけど、スピナーベイトで、掛けたけど、足元でバラして、その後は異常なし!

朝から、曇ってて、体は冷え冷え!
帰ってあったか〜い布団に入りたい〜。
撤収です!







桜は、まだ残ってた!  
Posted by 板前フィッシャーマン at 08:41Comments(0)

2014年04月12日

春だねぇー。

滑川産の蛍烏賊が旬です!春だねぇー。
美味しい自家製酢味噌で、どうぞ!













加太産の桜真鯛です。
ええ身してますー。頭もこのサイズが、一番美味しいですよ!



  
Posted by 板前フィッシャーマン at 13:57Comments(0)

2014年04月11日

また、また、始めよう!

大変長ーい事、さぼってましたが、出来るだけ、更新していきますんで、良かったら、覗いてみてくださいね。

本日の仕入れです。
板前になってからの、新記録!

加太産の活け真鯖。圧巻のキロアップの、1140gの化物です。

こんなん釣れたら、一体どんだけー引くんでしょうか?







自分で、鯵でさつま揚げ作ってみました。中に蓮根とキクラゲを刻んで入れてみました。我ながら美味しいです。



  
Posted by 板前フィッシャーマン at 10:40Comments(0)