ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月28日

めっちゃレアレアやし~~

板前フィッシャーマン復帰祝いに、

超めっちゃレアレアな、リトルフィッシュホルダーを
頂いちゃったよ~~~!


























限定200個生産の、寅2010年バージョン。

明日から淡路島<由良>に行くので、

釣った魚は、これで掴んじゃおうっと!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:20Comments(3)オサムズファクトリー

2010年04月27日

板前フィッシャーマン始動!

昨日の晩に、ケンチャンと、ミヤチャンで、

約二ヶ月ぶりの釣りに、行って来ました。

アングラーズチャンスに参戦するんで、ちょっとした
プラクティスに!
久しぶりにロッドを振ると、気持ちいい~~。

で、

まずは、僕に待望の魚が、ヒットー!



























めちゃめちゃ小さいけど、うれしい一本!
プルプルサーディン.オレ.オレンジで。

そこから、ケンチャンに、怒涛の根魚ラッシュ!



























































































20cm前後のガシラ4本に、いいサイズのタケノコメバル1本。

小さいミノーにタングステンシンカーのテキサスリグで。


ミヤチャンも負けじと、釣って行きます。
































プル2で、ガシラをゲット!


























シーバスもゲット!
すれて来たので、ポイント移動。

ここでは、ミヤチャンにシーバスラッシュ!































すると、自己新記録の61cmも来た~~~~!































ケンチャンにも、シーバスが来た~~~。
































あれ?板前フィッシャーマンの写真が一枚だけか?

そうなんです。
一番最初に、ヒットしたのに、

後が、全然、さっぱり、ルアーロストに、寒いし、

腹は減るし、眠たいし、、、、、

さあ!
板前フィッシャーマン始動です。

釣りまくるでぇ~~~~~!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:40Comments(2)ソルトルアー釣り

2010年04月26日

大漁じゃ~~~~。

大漁じゃ~~~~~?
たっぷり仕入れて来ました!
スズキ、サザエ、ノドグロ、目板カレイ、笹カレイ、

剣先イカ、車海老、などなど。


























和牛のヒウチも、仕入れてますよ~~。

玉家特製タレで、ユッケにしたら、たまらんぜよ!


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:52Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月25日

明石産の穴子

今日は、明石産の穴子が、入りました。

生きている穴子を、さばくのは、めっちゃ難しいです。



























伊勢産の活けサザエです。

お造り、つぼ焼きで、どうぞ。


























明石産の眞子カレイです。
お造りを、山葵醤油、ポン酢で、どうぞ。


























インド鮪です。

シャリ仕込みました。鉄火巻きは、いかが?


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:24Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月24日

明石産の真タコ

今日は、明石産の真タコを、煮付けました。

玉家風「変わりたこ焼」も、仕込んでます~~。



























加太産の平アジです。
今日も、しゃり仕込んでますんで、アジバッテラ用意してます~。



























加太産の活けサバです。

川ちゃん、「ハッピバースデー、サバ仕入れたよん!」。



























明石産の天然真鯛です。

プリスポーン真っ只中です~~。脂乗って美味しいです。



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:13Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月23日

明石産のスズキ

今日は、明石産のスズキが、入りました。

板前フィッシャーマンが、大阪湾奥で釣ったスズキとは、

大違いですよ。臭みがなく、脂のってて、美味しいです。



























淡路島産の生うにです。

生うにをあてに、日本酒が飲みたいなぁ~~。



























活け車海老も、入ってます。
お造り、炭火塩焼き、天ぷら、フライで、どうぞ。



























泉州産の、眞子カレイ<小>です。

姿のまま、唐揚げにします。


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:26Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月21日

根魚コレクション

今日は、根魚コレクション?
春の魚が、揃って玉家の水槽で、泳いでます~~。

泉州産のガシラです。


























泉州産のタケノコメバルです。


























明石産の眞子カレイです。


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:08Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月20日

境港産のノドグロ

今日は、境港産のノドグロが、入りました。

一夜干しにしてます。絶対!美味しいですから!



























明石産のアブラメの稚魚です。

かなり貴重な代物です。唐揚げにして、頭から食べてください。



























明石産の針イカです。
こんなに綺麗なんです。イカの子。


























和歌山県産の活け鱧です。

もう鱧が、出て来ました。竹の子と一緒に、天ぷらにします。



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:21Comments(2)本日の仕入れ

2010年04月17日

加太産のアジで、棒寿司

さ今日は、加太産のアジが、入りました。

久しぶりに、シャリ仕込んだんで、棒寿司にします。


























和歌山県産の天然カンパチです。

生山葵醤油で、刺身でどうぞ。

























和歌山県産の天然イサギです。

煮付け、塩焼きで、どうぞ。



























富山県産の白海老です。
大人のかっぱ海老煎、唐揚げで、どうぞ。
































  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:01Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月15日

山椒じゃこ

今日は、玉家の定休日です。


が、



外には、行けない事情が、、、、、、

「山椒じゃこ」を、炊いたからです。

扇風機にあてて、2日間、乾燥しなければならないのです!
1時間ごとに、まぜまぜして、むらなく乾燥させなくては、

ならんのですよ~~。
手間隙かけた「山椒じゃこ」。

是非、玉家来たときには、「山椒じゃこご飯」食べてください!


























  
タグ :山椒じゃこ

Posted by 板前フィッシャーマン at 12:02Comments(5)料理

2010年04月14日

和歌山県産のイサギ

今日は、和歌山県産のイサギが、入りました。

イサギも産卵に、入りましたが、脂はのってますよ。



























泉州産の真タコです。
蛸ぶつ、蛸天ぷらで、どうぞ。


























インド鮪の中トロです。
とろけますよ~~。山葵醤油で、どうぞ。


























和歌山県産の針イカです。
イカ刺で、どうぞ。下足塩焼きも、いけますよ。



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:38Comments(4)本日の仕入れ

2010年04月13日

伊勢産の活けサザエ

今日は、伊勢産の活けサザエが、入りました。
今の時期!サザエ食べないと!最高です!
































明石産の眞子カレイです。
薄造りを、ポン酢で、どうぞ。


























明石産の黒メバルです。
活け造り、煮付けで、どうぞ。


























北海道産の活けホタテ貝です。

アスパラと一緒に、バター炒めにします。



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:14Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月12日

和歌山県産の天然しまあじ

今日は、和歌山県産の天然しまあじが、入りました。

久しぶりの入荷です。天然ものは、一味違いますよ!


























琵琶湖産の天然稚鮎です。

ヤングコーンと一緒に、天ぷらにします。



























泉州産のショウナイフグです。

てっさをポン酢で、あ~~美味しそう。



























鶴橋卸売り市場「川徳」さんの、焼うなぎです。

ここの鰻は、美味しいです!おすすめ~~~。


























淡路島産の生うにです。
今日は、海外からのお客さんが来るんで、
この生うに、食べてもらおうっと。


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:39Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月11日

吉野の桜とリトルフィッシュホルダー

リトルフィッシュホルダーも、こんな使い方しても

いいんじゃない?
嫁さんは、かわいい!ってだけで、いつも

リトルフィッシュホルダーを、キーホルダー代わりに、

持ち歩いてるんです!
もちろん、釣りには、まったく興味はありません。



























「吉野~~吉野でございます~~。」


























吉野は桜満開!

リトルフィッシュホルダーは、あくまでも小魚専用ですが?



























こんなんも、



























こんなんも。

腹が減ったら、こんな事も。




















































ええカメラですなぁ~~。
































ピンクと桜のピンク!
































ま~~、使う人によって、なんに使っても良いって事ですな!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:10Comments(0)観光

2010年04月10日

青森県産の本鱒

今日は、珍しい魚「青森県産の本鱒」が、入りました。

1.5kgあります。炭火で、塩焼きにします。
































今日も、富山県産の白海老が、入りました。




























カラッと、唐揚げにします。



























真鯛の子を、蕗と一緒に、焚いてます。



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 15:10Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月09日

富山県産の白海老

今日は、富山県産の白海老が、入りました。

カラッと、唐揚げにします。レモン塩でどうぞ。



























明石産の天然真鯛<オス>です。

黒っぽい肌は、オスです。



























明石産の天然ツバスです。
お造りでどうぞ。



























北海道産の天然ホタテ貝です。

甘過ぎます!お造りで、どうぞ。



























伊勢産の活けサザエです。
お造り、壷焼きで、どうぞ。


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:33Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月08日

信貴山に、行って来ました。

今日は、花見も兼ねて、奈良県にある、

信貴山へ、姪っ子の佳穂ちゃんと、お父さんと一緒に、

行って来ました。




















































寅に関係あるらしいです。「詳しい事は、知りませんが?」
この二人は、ちなみに干支は寅です。













































































寅ポーズで、パチリッ!
充電期間も残すは10日!釣り行きたいです~~。  

Posted by 板前フィッシャーマン at 18:21Comments(0)観光

2010年04月07日

G-SHOCK

旅行のお土産に、G-SHOCKもらっちゃった。

ラッキー!かっこいいー!
これで、夜釣りの時も、安心やー!


























JAMIE&KRIS、ありがとう!  
タグ :G=SHOCK

Posted by 板前フィッシャーマン at 23:49Comments(0)いただき物

2010年04月06日

花見弁当

今日は、常連さん舞ちゃんから、

「花見弁当」の注文があり、大慌てでした。



























慌て過ぎて、車海老の煮付けを、入れるの忘れてしまいました。

わざわざ、タクシーで戻って来てもらう始末。

「ごめんね、舞ちゃん!」
「今ごろ、酒盛りしてるんやろなぁ?」

「美味しいでしょうか?みんな、気に入ってくれたかなぁ?」

「俺も、参加したいわ!」
「ありがとう。また、玉家で、会いましょう!」

玉家は、明日7日、明後日8日は、連休いただきます。  

Posted by 板前フィッシャーマン at 20:34Comments(0)弁当

2010年04月05日

徳島県産の天然ぶり

今日は、徳島県産の天然ぶりが、入りました。

活けなんで、お造りで、どうぞ。


























インド鮪の中トロと、赤身です。

お造りを、生山葵醤油で、どうぞ。


























和歌山県産の針イカです。
身は、お造り。下足は、天ぷらで。


























活け車海老です。

お造り、塩焼き、天ぷら、フライ、なんでも出来ます~~。


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:32Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月04日

和牛ヒウチ

今日は、良い肉、仕入れて来ました。

和牛のヒウチです。良い霜はいってますでしょ。

叩きに、牛刺身で、どうぞ。


























富山県産のホタルイカです。

この味噌が、甘いんですよ。



























伊勢産の大サザエです。

まさに旬です。身も肝も、ぷりっぷりです。




























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:03Comments(0)本日の仕入れ

2010年04月03日

焼津産の金目鯛

あ~~!風邪をひいてしまった!

昨日がピークで、仕事をどうにか、終わらせました。

本日は、焼津産の金目鯛が、入りました。
































和歌山県産の針イカです。

内臓です。もう産卵してますね。



























明石産の眞子カレイです。
素晴らしい魚です。明石は、すごい!



























明石産の真蛸です。
塩揉みしてから、茹でます。



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:00Comments(0)本日の仕入れ