2009年10月19日
小アジの造り
昨日釣った、小鯵を、板前の腕で、お造りにして見ました。

どうですか?十分、商品価値ありますね?

アップで写真撮ると、小鯵に見えませんね?
あー、Oさん、Wさん、ケンチャン、セコ釣り王さんに、
食べさせて、あげたいです。
では、いただきまーす。

どうですか?十分、商品価値ありますね?

アップで写真撮ると、小鯵に見えませんね?
あー、Oさん、Wさん、ケンチャン、セコ釣り王さんに、
食べさせて、あげたいです。
では、いただきまーす。
Posted by 板前フィッシャーマン at 03:31│Comments(4)
│アジング
この記事へのコメント
爆弾メールありがとうございますw
めちゃ旨そう!ヤバイでしょwww
昨日紳助さんのTVの再放送で「鯵茶づけ」なるものが紹介されてました。
全員一致の「旨イイ!」だった。メチャ気になります。
釣り人はわざわざ買わなくても自分で鯵茶づけ作れるんかなあ?
難しいんかなぁ?
教えて!板前フィッシャーマン!
めちゃ旨そう!ヤバイでしょwww
昨日紳助さんのTVの再放送で「鯵茶づけ」なるものが紹介されてました。
全員一致の「旨イイ!」だった。メチャ気になります。
釣り人はわざわざ買わなくても自分で鯵茶づけ作れるんかなあ?
難しいんかなぁ?
教えて!板前フィッシャーマン!
Posted by wadago at 2009年10月19日 09:35
Oさん、Wさん、ケンチャン、セコ釣り王さん
↑
ここに我が家の名前も
いれてください(笑)
↑
ここに我が家の名前も
いれてください(笑)
Posted by たろ at 2009年10月19日 14:28
僕が修行した、
「割烹 喜川」の、裏メニューで、
「まかないづけ茶漬け」なる物がありました。
これは、結構簡単なので、今度教えますね。
それよりも、アジングの腕を上げなければ!
ご指導よろしくです。
「割烹 喜川」の、裏メニューで、
「まかないづけ茶漬け」なる物がありました。
これは、結構簡単なので、今度教えますね。
それよりも、アジングの腕を上げなければ!
ご指導よろしくです。
Posted by tsut9588
at 2009年10月19日 14:28

ハハハッ!
ちょちょいのチョイで、捌けますから?
釣れたら、いつでも、呼んで下さい。
スーパー板前マンが、包丁片手に、
たろさん一家まで、飛んで行きますから!<笑>
ちょちょいのチョイで、捌けますから?
釣れたら、いつでも、呼んで下さい。
スーパー板前マンが、包丁片手に、
たろさん一家まで、飛んで行きますから!<笑>
Posted by tsut9588
at 2009年10月19日 14:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。