2011年04月30日
そろそろ鯵も美味しくなってきました。
今日は、加太産の平鯵が、入りました。
そろそろ鯵も美味しくなってきましたよ。

徳島県産の活け鮑です。
こちらも、そろそろ美味しくなってきましたよ。

明石産の花見カレイです。
薄造りにして、骨は唐揚げにします。

明石産の黒メバルです。
来週、いてまえ水産丸で、メバリング行く予定?

そろそろ鯵も美味しくなってきましたよ。

徳島県産の活け鮑です。
こちらも、そろそろ美味しくなってきましたよ。

明石産の花見カレイです。
薄造りにして、骨は唐揚げにします。

明石産の黒メバルです。
来週、いてまえ水産丸で、メバリング行く予定?

2011年04月29日
2011年度アングラーズチャンス第1戦。
今年も、アングラーズチャンスに毎回参加予定の板前フィッシャーマンです。
今回は、いてまえ水産丸での参戦です。
初ボートシーバスで、釣れましたよ。

しょぼいサイズの43cm。
でも、思い出に残る貴重な1本です。

しかし、乗り物酔いする板前フィッシャーマンには、
ボートフィッシングは、2時間が限界かも?
只今46位。
どうにか、飛び賞狙いゲットしたいです。
今回は、いてまえ水産丸での参戦です。
初ボートシーバスで、釣れましたよ。

しょぼいサイズの43cm。
でも、思い出に残る貴重な1本です。

しかし、乗り物酔いする板前フィッシャーマンには、
ボートフィッシングは、2時間が限界かも?
只今46位。
どうにか、飛び賞狙いゲットしたいです。
2011年04月28日
いてまえ水産ちゅーべー誕生日会。
いてまえ水産キャプテンちゅーべーの誕生日会が、
夜の街で、盛大に行われました。

いきなりの際どい写真!
特別参加の玉家常連ミーコウさんも熱唱!

板前フィッシャーマンも尾崎 豊の「BOW!」を熱唱!
「あいつは、言っていたねぇ~~。サラリーマンにはなりたきゃねぇ~~♪」

盛り上がって参りました~~!
ミヤチャン、ちゅーべーも歌いまくり~~!

ここで、本日2回目の際どい写真!

遂に、ちゅーべーが壊れました!
「誕生日、おめでとう~~~~!イェ~~イ!」

〆には、やっぱりこのお方。ケンチャンの美声でお開き~~。

なかなか色っぽい姉ちゃんやったけど?
お送りの際、足の元見てがっかり!

親指、「こんにちわ」してます~~~~!
ちゅーべーは、二日酔いにも関わらず、
今晩、和歌山方面に、ヒラスズキ狙いに出撃するみたい?
夜の街で、盛大に行われました。

いきなりの際どい写真!
特別参加の玉家常連ミーコウさんも熱唱!

板前フィッシャーマンも尾崎 豊の「BOW!」を熱唱!
「あいつは、言っていたねぇ~~。サラリーマンにはなりたきゃねぇ~~♪」

盛り上がって参りました~~!
ミヤチャン、ちゅーべーも歌いまくり~~!

ここで、本日2回目の際どい写真!

遂に、ちゅーべーが壊れました!
「誕生日、おめでとう~~~~!イェ~~イ!」

〆には、やっぱりこのお方。ケンチャンの美声でお開き~~。

なかなか色っぽい姉ちゃんやったけど?
お送りの際、足の元見てがっかり!

親指、「こんにちわ」してます~~~~!
ちゅーべーは、二日酔いにも関わらず、
今晩、和歌山方面に、ヒラスズキ狙いに出撃するみたい?
2011年04月27日
いてまえ水産丸の指導員任命!
いてまえ水産丸の指導員に、新ちゃんを任命!
あれこれ、ノウハウを指導いただきました!
さすがは、新ちゃん、いて前水産丸が海上でも、
風が吹こうが、ビタッと留まって、快適な釣りが出来ました。

今日は、さすがに風が強く、指導員新ちゃんから、
強制撤退~~!
後日、快適な夜に、出直しです。

「新ちゃん、次回も頼みまっせ~~。」
「シーバス、ガンガン釣らせてね~~。」
あれこれ、ノウハウを指導いただきました!
さすがは、新ちゃん、いて前水産丸が海上でも、
風が吹こうが、ビタッと留まって、快適な釣りが出来ました。

今日は、さすがに風が強く、指導員新ちゃんから、
強制撤退~~!
後日、快適な夜に、出直しです。

「新ちゃん、次回も頼みまっせ~~。」
「シーバス、ガンガン釣らせてね~~。」
2011年04月25日
高知県産の金目鯛。
高知県民さん、ごめんなさい。
今まで、焼津産しか美味しくない!なんて思ってましたが、
この高知県産の金目鯛は、凄いっす!

和歌山県産の天然シマアジです。
貴重な天然物、是非、ご賞味を!

愛媛県産のタチウオです。
網漁なんで、見た目は悪いですが、味は最高ですよ。

伊勢産の浅蜊です。
玉家の酒蒸しは、一味ちゃいまっせ~~~!

今まで、焼津産しか美味しくない!なんて思ってましたが、
この高知県産の金目鯛は、凄いっす!

和歌山県産の天然シマアジです。
貴重な天然物、是非、ご賞味を!

愛媛県産のタチウオです。
網漁なんで、見た目は悪いですが、味は最高ですよ。

伊勢産の浅蜊です。
玉家の酒蒸しは、一味ちゃいまっせ~~~!

2011年04月24日
2011年04月23日
2011年04月22日
2011年04月21日
2011年04月20日
頑張れ東北の酒造元。
頑張れ東北の酒造元!
玉家は、東北の地酒を応援します!
宮城県は柴田郡、大沼酒造店。
純米吟醸原酒 「乾坤一」です。

福島県は会津若松市、高橋庄作謹醸。
純米酒 「会津娘」です。

岩手県は花巻市、川村酒造店。
特別純米酒 無濾過 「酔右衛門」です。

明石産の黒メバルを煮付けにして、
東北の地酒をキュイッと一杯!最高ですね。

玉家は、東北の地酒を応援します!
宮城県は柴田郡、大沼酒造店。
純米吟醸原酒 「乾坤一」です。

福島県は会津若松市、高橋庄作謹醸。
純米酒 「会津娘」です。

岩手県は花巻市、川村酒造店。
特別純米酒 無濾過 「酔右衛門」です。

明石産の黒メバルを煮付けにして、
東北の地酒をキュイッと一杯!最高ですね。

2011年04月19日
阪南高校27期同窓会in玉家(2)
昨日のつづきで、
って、川田がまだ、歌ってます~~。
さっちゃん、耳痛そう?

で、板前フィッシャーマンが恋した、
美奈ちゃん、恭ちゃん。

で、俺。
美奈ちゃん、恭ちゃんの写真ばっかり撮ってるし!
美奈ちゃんに群がる野郎共、成ちゃんです。

ちゅーべーは、呑み過ぎ、絡みすぎ、歌い過ぎ、しゃべり過ぎ~!

僕も、美奈ちゃんとパチリッ!

恭ちゃんとも、パチリッ!

こんな感じで、めっちゃ弾けた夜でした!
「芝田先生、遅くまで連れ回して、お疲れ様でした。」
「みんな、また、集まって飲みましょうね~。」
って、川田がまだ、歌ってます~~。
さっちゃん、耳痛そう?

で、板前フィッシャーマンが恋した、
美奈ちゃん、恭ちゃん。


で、俺。
美奈ちゃん、恭ちゃんの写真ばっかり撮ってるし!
美奈ちゃんに群がる野郎共、成ちゃんです。

ちゅーべーは、呑み過ぎ、絡みすぎ、歌い過ぎ、しゃべり過ぎ~!

僕も、美奈ちゃんとパチリッ!


恭ちゃんとも、パチリッ!


こんな感じで、めっちゃ弾けた夜でした!
「芝田先生、遅くまで連れ回して、お疲れ様でした。」
「みんな、また、集まって飲みましょうね~。」
2011年04月18日
阪南高校27期生同窓会in玉家(1)
高校一年の時の担任、「芝田先生と飲もうぜ会」が、
先日、玉家貸切りで、ドンチャン騒ぎいたしました!
一次会(玉家)にも、懐かしい顔ぶれが20人も集まり、
ほんまに楽しい飲み会でした。
一次会では、じゃべりまくって、写真を撮るの忘れちゃいましたが、
二次会のカラオケでは、ばっちり撮りましたよ~~。
この方が大好きな先生の芝田先生です~~。

横におるのは、みなさんご存知ちゅーべーです。
一次会に来てなかったメンバーも集まって、
結局、夜中まで、ドンチャン騒ぎ!

川田は、マイク離さず歌いまくり!
川田嫁もこの通り!
「A1の好きな少女時代やで~~。」

「A1、これは、KARA。」

懐かしい1年5組の野郎達です。

芝田先生も森 進一のモノマネ入りで、熱唱!
聞き入る加奈ちゃん!

明日は、僕の好きだったOOOちゃんも登場!
明日に、つづく。
先日、玉家貸切りで、ドンチャン騒ぎいたしました!
一次会(玉家)にも、懐かしい顔ぶれが20人も集まり、
ほんまに楽しい飲み会でした。
一次会では、じゃべりまくって、写真を撮るの忘れちゃいましたが、
二次会のカラオケでは、ばっちり撮りましたよ~~。
この方が大好きな先生の芝田先生です~~。

横におるのは、みなさんご存知ちゅーべーです。
一次会に来てなかったメンバーも集まって、
結局、夜中まで、ドンチャン騒ぎ!

川田は、マイク離さず歌いまくり!
川田嫁もこの通り!
「A1の好きな少女時代やで~~。」

「A1、これは、KARA。」

懐かしい1年5組の野郎達です。

芝田先生も森 進一のモノマネ入りで、熱唱!
聞き入る加奈ちゃん!

明日は、僕の好きだったOOOちゃんも登場!
明日に、つづく。
2011年04月18日
2011年4月18日(月)本日の仕入れ。
今日は、和歌山県産のアオリイカが、入りました。
鮮度抜群!見て下さい!内臓丸見えな程、透き通ってます。

鯛には、申し訳無いですが、美味しいんです。
真鯛の真子です。生姜煮にします。

明石産のベイトフィッシュです。
真鰯を、天ぷら、フライで、どうぞ。

泉南産の赤貝と、北海道産の真ツブ貝です。
どちらがお好みでしょうか?どちらもおすすめですが!

鮮度抜群!見て下さい!内臓丸見えな程、透き通ってます。

鯛には、申し訳無いですが、美味しいんです。
真鯛の真子です。生姜煮にします。

明石産のベイトフィッシュです。
真鰯を、天ぷら、フライで、どうぞ。

泉南産の赤貝と、北海道産の真ツブ貝です。
どちらがお好みでしょうか?どちらもおすすめですが!

2011年04月17日
2011年04月16日
2011年04月15日
若狭カレイの一夜干し。
今日は、若狭カレイの一夜干し仕込んでます~~。
夕方には、程好く乾くでしょう。

今日も、富山県産の白海老仕入れてきました。
唐揚げでしょ、「か ら あ げ」。

広島県産の真鯖です。
良く売れるんで、3本生鮨仕込んでますよ。

明石産の朝開きアナゴです。
野菜と一緒に、天ぷらにします。

夕方には、程好く乾くでしょう。

今日も、富山県産の白海老仕入れてきました。
唐揚げでしょ、「か ら あ げ」。

広島県産の真鯖です。
良く売れるんで、3本生鮨仕込んでますよ。

明石産の朝開きアナゴです。
野菜と一緒に、天ぷらにします。

2011年04月14日
2011年04月14日
2011年04月13日
玉家どさんこ祭り~!
今日は、北海道産物ばかり仕入れて来ました。
先ずは、甘くて美味しい牡丹海老です。

次は、子持ちシシャモ。
炭火でじっくり焼き上げます。

コリコリで、アワビよりも美味しいかもね?
蝦夷真ツブ貝です。

最後に、初めて仕入れますが、
北海道牛のバラ肉です。サイコロステーキは、いかが?

先ずは、甘くて美味しい牡丹海老です。

次は、子持ちシシャモ。
炭火でじっくり焼き上げます。

コリコリで、アワビよりも美味しいかもね?
蝦夷真ツブ貝です。

最後に、初めて仕入れますが、
北海道牛のバラ肉です。サイコロステーキは、いかが?

2011年04月13日
今夜は、「いてまえ水産丸」お掃除しました。
今夜は、ケンチャンとちゅーべーで、
「いてまえ水産丸」お掃除を、してきました。
ピッカピカです~~。

ちょこっと、野郎3人で、夜の大阪湾ドライブへ。

丘っぱりとは、眺めが全然違う~~。結構綺麗です~~。

ケンチャンが、ゴソゴソしだしたぞ?

ちょこっと投げたけど、反応無し!
大阪湾、そんなに甘く無い!
掃除で、足元びっしょびしょになったから、
凍えそうな位、めっちゃ寒かったです!
「いてまえ水産丸」お掃除を、してきました。
ピッカピカです~~。

ちょこっと、野郎3人で、夜の大阪湾ドライブへ。

丘っぱりとは、眺めが全然違う~~。結構綺麗です~~。

ケンチャンが、ゴソゴソしだしたぞ?

ちょこっと投げたけど、反応無し!
大阪湾、そんなに甘く無い!
掃除で、足元びっしょびしょになったから、
凍えそうな位、めっちゃ寒かったです!
2011年04月12日
被災地の地酒と白海老。
今回も、少しでも貢献出来る様に、
被災地の地酒を仕入れました。
宮城県栗原市は、金の井酒造の
特別純米酒 「綿屋」です。

岩手県は二戸市、南部美人株式会社の
純米吟醸(生) 「南部美人」です。

被災地の地酒に、石川県産の白海老の唐揚げを、
アテにして、一杯呑みましょう!

被災地の地酒を仕入れました。
宮城県栗原市は、金の井酒造の
特別純米酒 「綿屋」です。

岩手県は二戸市、南部美人株式会社の
純米吟醸(生) 「南部美人」です。

被災地の地酒に、石川県産の白海老の唐揚げを、
アテにして、一杯呑みましょう!

2011年04月11日
めっちゃ良い真鯛です。
今日は、めっちゃ良い真鯛が、入りました。
愛媛県は八幡浜で、水揚げされました。

明石産の小蛸です。
柔らかくて、美味しいですよ。

和歌山県産の針イカです。
良く肥えた、良い身してます。

広島県産の真鯖です。
生鮨にします。よ~売れるんですわ。

愛媛県は八幡浜で、水揚げされました。

明石産の小蛸です。
柔らかくて、美味しいですよ。

和歌山県産の針イカです。
良く肥えた、良い身してます。

広島県産の真鯖です。
生鮨にします。よ~売れるんですわ。

2011年04月10日
いてまえ水産丸~発進!
昨日の晩、遂に、
いてまえ水産丸が発進いたしました!
う~~~ん、夜の大阪湾、気持ち良い~~~!
キャプテンちゅーべー、めっちゃカッコ良かったです!

ケンチャンが、いつもより真剣モード!

プルプルサーディンを、底からゆっくり巻き上げて来て。

来ました~~~。ガシラやけど、ゲット!

土佐男ミヤチャンは、見事にシーバスゲット!

初代~永遠会長の板前フィッシャーマンは、
初ボートフィッシングで、坊主&船酔いで、ノックアウトKOです!
「キャプテンちゅーべー、ずっと運転お疲れっす。」
「また、熱い大阪の夜、頼んまっせ~~!」
いてまえ水産丸が発進いたしました!
う~~~ん、夜の大阪湾、気持ち良い~~~!
キャプテンちゅーべー、めっちゃカッコ良かったです!

ケンチャンが、いつもより真剣モード!

プルプルサーディンを、底からゆっくり巻き上げて来て。

来ました~~~。ガシラやけど、ゲット!

土佐男ミヤチャンは、見事にシーバスゲット!

初代~永遠会長の板前フィッシャーマンは、
初ボートフィッシングで、坊主&船酔いで、ノックアウトKOです!
「キャプテンちゅーべー、ずっと運転お疲れっす。」
「また、熱い大阪の夜、頼んまっせ~~!」
2011年04月09日
2011年04月08日
2011年04月07日
パパ、おかあさんおめでとう!
「パパ、おかあさんおめでとう!」
何と、幸せな家庭なんでしょう!

パパは、何と高校の時の、体育の先生。
23年振りに再会!
おかあさんは、高校の時の、同級生。
てことは、
先生と教え子のカップル!
結婚記念日に、わざわざ玉家に、家族揃って来てくれました。
大好きだったネOO先生と再会出来、
懐かしい話も出来、めっちゃ嬉しかったですわ!

娘三人も、めっちゃかわいかったですよ~~。
僕のオヤジギャグも結構受けてたし?
「ネOO先生、また、会って酒呑みましょう!」
「家族で、また、玉家来てね~~。おおきに~~。」
何と、幸せな家庭なんでしょう!

パパは、何と高校の時の、体育の先生。
23年振りに再会!
おかあさんは、高校の時の、同級生。
てことは、
先生と教え子のカップル!

結婚記念日に、わざわざ玉家に、家族揃って来てくれました。
大好きだったネOO先生と再会出来、
懐かしい話も出来、めっちゃ嬉しかったですわ!

娘三人も、めっちゃかわいかったですよ~~。
僕のオヤジギャグも結構受けてたし?
「ネOO先生、また、会って酒呑みましょう!」
「家族で、また、玉家来てね~~。おおきに~~。」
2011年04月07日
またまた、抜け駆けケンチャン!
アングラーズチャンスに、メバル大会が新しく開催され、
抜け駆けケンチャンが、泉南へメバリングに行ってます。
たった今、釣れたようです。

明日は、板前フィッシャーマンも、赤穂方面にデイメバリングに、
行ってきます!釣れるかなぁ?
抜け駆けケンチャンが、泉南へメバリングに行ってます。
たった今、釣れたようです。

明日は、板前フィッシャーマンも、赤穂方面にデイメバリングに、
行ってきます!釣れるかなぁ?