ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年01月24日

アナログなもんで!

パソコンの使い勝手が、もう一つ理解してない、
アナログ野郎なもんで、今更ですが、
やっと、使い勝手が、解り始めましたわ。

セコ釣り王さんに、ちょこっと教えてもらったから、載せますね。

板前フィッシャーマンが、オサムズファクトリーの動画に、
出てますんで、何か参考になれば、見てください!






初動画で、緊張してたの、思い出しますわ。









あの日から、オサムズファクトリーに、どっぷりはまりました!









あのアジの握りは、まじ!旨かったよ~~。
べつに、アジじゃなくても、メバルでもいいやん!ね?  

Posted by 板前フィッシャーマン at 23:50Comments(4)アジング

2010年01月24日

丹波産の軍鶏肉

今日は、玉家で扱っている軍鶏を紹介します。

丹波産の「赤黒鶏」のメス鶏を、扱っています。


























程よい歯ごたえで、旨味が濃い肉質です。


























背肝は、塩焼きがオススメです。
毎日は入りませんが、金曜日に良く入ります。


























砂ずりです。コリコリしてるし、ブロイラーより味がありますよ。



























せせり身や、尻皮などを、二度挽きしてるので、

フアフアで、ジューシーなつくねです。美味しい!



























幻の皮、喉仏の脂乗りまくりの皮です。
遠火で、じっくり焼き上げます。絶品!
いつ入るか解らない、究極の軍鶏皮!


























ブロイラーの首皮は、ほぼ毎日ご用意出来てますよ。
この首皮も美味しいんですが、軍鶏皮には、負けますわ。

玉家では、軍鶏料理が充実してますんで、

「鶏好きな方には、大満足してもらえる事、間違え無し!」  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:33Comments(2)本日の仕入れ

2010年01月24日

うう~~!よみがえった!

最近、仕事<釣り?>に、疲れ果ててたから、

嫁さんと、堺市にある「亀乃湯」に行ってきました。



























20分だけ、マッサージをしてもらい、
1時間ゆっくり、温泉に浸かって、すっかり蘇りましたわ。
でも、女の風呂は、さらに時間がかかるんで、

喫煙室で、いっぷくしてました。<40分間も>































甘いやろな~~絶対?と、思いながら、

なぜか、銭湯では買ってしまうコーヒー牛乳!
やっぱり激甘で、美味しくなかったです~~。

  

Posted by 板前フィッシャーマン at 03:31Comments(0)お店紹介