2010年02月06日
名古屋と明石から
ブログ効果炸裂!
今日は、名古屋からお二人、玉家に来られました。
何と、フィッシングショー前乗りで、大阪へ。
で、玉家で食事!
磯釣りと、船釣りをされてるようで、
たまたま、明日用に泳がせていた、
磯魚の石垣鯛<和歌山県産>があり、大喜びでした。
薄造りをポン酢で、たいらげ、「美味しい~~」と、絶賛!

明石のお客さんは、
「喉仏の皮、まだありますか?」
食べてびっくり!美味しさのあまり、むせ込んでました。<笑>
「みなさん、わざわざ有難うございます。まいど~~~」
今日は、名古屋からお二人、玉家に来られました。
何と、フィッシングショー前乗りで、大阪へ。
で、玉家で食事!
磯釣りと、船釣りをされてるようで、
たまたま、明日用に泳がせていた、
磯魚の石垣鯛<和歌山県産>があり、大喜びでした。
薄造りをポン酢で、たいらげ、「美味しい~~」と、絶賛!

明石のお客さんは、
「喉仏の皮、まだありますか?」
食べてびっくり!美味しさのあまり、むせ込んでました。<笑>
「みなさん、わざわざ有難うございます。まいど~~~」
2010年02月06日
和歌山県産の真子カレイ
今日は、和歌山県産の真子カレイが、入りました。
薄造りを、ポン酢でどうぞ。

伊勢産の生牡蠣です。
牡蠣ポン酢や、かきフライでどうぞ。

活け車海老です。
ぷりぷりした食感!美味しい事、間違いなし!


今日は、軍鶏の喉仏の皮が、少し用意出来ました。
早いもの勝ち~~~~!

軍鶏の背肝も、少しだけありますよ~~~。
たれ焼き、塩焼き、どっちがお好み?
薄造りを、ポン酢でどうぞ。

伊勢産の生牡蠣です。
牡蠣ポン酢や、かきフライでどうぞ。

活け車海老です。
ぷりぷりした食感!美味しい事、間違いなし!


今日は、軍鶏の喉仏の皮が、少し用意出来ました。
早いもの勝ち~~~~!

軍鶏の背肝も、少しだけありますよ~~~。
たれ焼き、塩焼き、どっちがお好み?