ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月09日

珍魚「コブダイ、ネブトダイ」

今日は、市場の魚屋さんに、珍しい物頂いて来ました。

その名も、珍魚「コブダイ」です。
































気持ち悪い、ぶっさいくな顔でしょ?



























頭のコブが、フニョフニョで、気持ち悪い~~?



























鋭い歯してますね!歯、臭そうやし~?


























何か、宇宙人の口みたい?
しかし、身は、美味しいんですよ~~。

イタ飯屋さんが、結構買って行きますわ、頭は、ゴミ箱行きです~。

口の周りも、寄生虫だらけでしたわ。きもい~~~!


こちらは、珍魚「ネブトダイ」です。


























泉南では、この時期、良く獲れるらしいんです。
頭の骨が硬いんで、頭はゴミ箱行きで、身をすり身にして、

魚団子にするらしいんです!

今日、玉家に来ても、無いです。

気持ち悪いから、写真だけ撮って、ゴミ箱にポイッしました!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:07Comments(0)いただき物

2010年06月08日

まさくんと一緒に。

金曜日に、ブロ友のまさくんが、玉家に来てくれました。

僕は、二日酔いで死んでいましたが、迎え酒しながら、

釣りの話で盛り上がり、熱い約束を交わしました。



























まさくんは、チャンポン酒呑み?やし、大めし喰らいでした!

日曜日の晩に、後輩の<偽>板前フィッシャーマン陽一を

引き連れて、いざ、堺方面へ。

まさくんに、良いポイントを譲ってもらい、

怒涛のチビレ攻撃を受けながら、なかなかフッキング出来ませんでしたが、

どうにか釣りました!<オサムズファクトリーずる引きコーン5gスイカ>で、
































まさくんも、チビレ攻略!































<偽>板前フィッシャーマン陽一は、乗せれず坊主!
































「陽一、今度は釣るんだぞ!」
「まさくん、ありがとう!ここは、条件揃ったら爆釣ですな?」
「また、行きましょう!」  

Posted by 板前フィッシャーマン at 18:24Comments(2)チヌ&キビレ

2010年06月08日

明石産の朝開き穴子

今日は、明石産の朝開き穴子が、入りました。

良く肥えた、いい穴子です。天ぷらサクサクで、どうぞ。



























泉州産の真蛸です。

蛸ぶつ、蛸酢の物で、どうぞ。



























明石産の針烏賊です。
お造りを、生山葵醤油で、どうぞ。



























明石産の眞子鰈です。

大分県の城下鰈に負けません!絶品!



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:10Comments(0)本日の仕入れ

2010年06月08日

Global Network Magazine

今回のGlobal Network Magazine は、

何と!DVD!
今から、寝ながら見ようっと!


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 01:41Comments(0)ラッキークラフト

2010年06月07日

絶好調やん、ミヤチャン!

ミヤチャンが、絶好調です~~!
25cmのメバルを、ゲット!

肝が最高に、美味しいそうです。



























愛娘の円ちゃんが、いたずら?



























今週あたり、メバリング行くぞ~~。  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:00Comments(0)メバリング

2010年06月07日

ワッペン貰っちゃった

これカワイイっしょ!

「コーン君ワッペン」
ライジャケに付けました。
































これは、渋いっしょ!
「オサムズワッペン」


























ライジャケ着て、今からシーバス&チヌ調査、行ってきます~。  

Posted by 板前フィッシャーマン at 00:01Comments(0)オサムズファクトリー

2010年06月06日

石川県産の生本まぐろ

凄いのが、入りました。

日本海、石川県産の生本まぐろの腹身です!

生ですよ、生!旨いに決まってるやん!



























和歌山県産のカマスです。
脂のってますよ~。塩焼きで、どうぞ。


























和歌山県産の白紗海老です。
天ぷらにしたら、車海老より美味しいと、言われてます!


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 12:28Comments(2)本日の仕入れ

2010年06月05日

やっと、着ました~~メガバスルアーが!

第3回シーバス大会<アングラーズチャンス>の、

「飛び賞40位が失格なので飛んできたで賞」の商品、

メガバスのX-90swEDONISと、

VISIONONETENswと、

BENTENが、届きました。
うっうれしいです!



























次の大会で、使ってみようっかなぁ?

めっちゃ釣れそうやし!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 23:47Comments(0)シーバス

2010年06月05日

和歌山県産の初鱧

鱧の季節がやって来ました。

和歌山県産の活け初鱧です~~。



























和歌山県産の真サバです。

今日も、仕入れてきてます~~。



























泉南産の活けサザエです。

肝も大きくて、美味しいですよ~~。



























トツカアジを、酢で〆ました。

小あじのにぎり寿司で、パクッと召し上がれ!



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:00Comments(0)本日の仕入れ

2010年06月04日

明石蛸の煮付け

今日は、明石産の真蛸を、煮付けました。



























石川県産の白海老です。

カラッと唐揚げにして、レモン塩で、どうぞ。

Iさん、白海老入ってますよ~。



























和歌山県産の真サバです。
良い身してますでしょ!お造りで、どうぞ。



























和歌山県産のトツカアジです。

塩焼き、フライで、どうぞ。


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:42Comments(0)本日の仕入れ

2010年06月04日

また、行って来ました。居酒屋「つくし」

今日は、また行って来ました。居酒屋「つくし」に。
相変わらず、旨いっす!

板前フィッシャーマンが、言うからには、間違えなし!































でも、shu君は、こっそり、さぼってます~~~~?

































しかし、やっぱり、女将さんですね。

サービスで、胡麻団子出してくれました~~~~。

































お持ち帰りして、只今、食べてます~~~~。

「つくし」は、マジ!まじ!美味しいです~~~~~~~~~~~~~!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 00:50Comments(0)お店紹介

2010年06月03日

中やんと、メバリング!

今日は、中やんを接待メバリングに、

着いてそうそう、お互いに、16cm程のメバルが釣れたのですが、

後が全く、続かない?
結局、この2本だけーー!



























おかしいなぁ?
もっと、釣れるはずやのに?
「中やん、リベンジ行こうな!釣れるから絶対!」  

Posted by 板前フィッシャーマン at 03:49Comments(0)メバリング

2010年06月02日

マナガツオの味噌漬け

本日の仕入れです~~。

先日の極上マナガツオの味噌漬けが、漬かりましたよ。



























インド鮪の中トロ、赤身です。
お刺身を、生山葵醤油で、どうぞ。



























蓮根饅頭、仕込みました。

熱々の蟹あんかけを、たっぷり掛けます。



























暖かくなってきたので、板前おでんは、冬までお預けです。

変わりに、新世界名物「どて焼き」煮込みました。

あま~い白味噌煮込み、一味をたっぷり振って、召し上がれ!


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:11Comments(2)本日の仕入れ

2010年06月02日

ちょこっとシーバス調査

最近、メバリングにはまってて、

シーバス釣りに行ってなかったんで、

ちょこっとだけ、行って来ました。

大阪湾奥、今ならここかなぁ?って、ポイントで、

小さいけど、ガバッと、出ました!



























今月の、アングラーズチャンスも、がんばろうっと!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 02:56Comments(0)シーバス

2010年06月01日

加太産の一本釣りアジ

今日は、加太産の一本釣りアジが、入りました。

皮目を焼いたお造りで、どうぞ。


























泉南産のアイナメです。

関西では、アブラメって言いますけど。



























活け車海老です。
今日も、活き活き海老、入ってます~。



























淡路島産の生ウニです。

濃厚なウニの味、味わってください。































  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:57Comments(0)本日の仕入れ

2010年06月01日

まだまだ泉南メバルは、熱い!

日曜日の晩に、ミヤチャンと泉南メバル調査に!

ポツポツでしたが、どうにか、良いサイズが釣れましたよ!




















































ミヤチャンファミリーの晩御飯のおかず行き~~。
































まだまだ、泉南メバルは、熱い!
もうしばらく、通ってみようっと!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 03:08Comments(0)メバリング