2011年01月03日
シンガポール料理「宏亜楼」
たまには、多国籍料理でもって事で、
難波OIOI(マルイ)の裏手にある、
シンガポール料理の「宏亜楼」に行ってきました。
これが、当たりで、結構美味しかったですわ。
先ずは、焼豚の盛り合わせ。
ハニー焼豚と、皮カリカリ焼豚と、ザーサイ盛り。

揚げワンタン。スイートチリソースで。
あまりの熱さに、口の中火傷しましたわ。

シンガポール料理の定番。海南鶏飯!
旨いでぇ~。おすすめです!

空芯采の炒め物。
これあかん!僕には、辛過ぎる~~~。

日本で言う、焼きうどんみたいな料理?
ピリ辛で、美味しかったです。

「宏亜楼」合格~~~!また、行こうリストに入りました。

難波OIOI(マルイ)の裏手にある、
シンガポール料理の「宏亜楼」に行ってきました。
これが、当たりで、結構美味しかったですわ。
先ずは、焼豚の盛り合わせ。
ハニー焼豚と、皮カリカリ焼豚と、ザーサイ盛り。

揚げワンタン。スイートチリソースで。
あまりの熱さに、口の中火傷しましたわ。

シンガポール料理の定番。海南鶏飯!
旨いでぇ~。おすすめです!

空芯采の炒め物。
これあかん!僕には、辛過ぎる~~~。

日本で言う、焼きうどんみたいな料理?
ピリ辛で、美味しかったです。

「宏亜楼」合格~~~!また、行こうリストに入りました。

2011年01月03日
5年間ありがとう!
去年の大晦日に、京都は四条にある
割烹「碇」に行ってきました。
ちょうど5年前に、小学校からの友達ターチとミキ嫁と、
僕とシーファンの4人で、京都に初詣に行った時、
ふと入ったお店で、
京料理の美味しさを、目の当たりにしたのが、きっかけで、
酒盛りして盛り上がり、
「よし!5年間は通い続けよう。」と、約束したのを思い出します。
早あれから5年目、
お店に入ってみると、
なんと、2010年をもって、お店が弊店してしまうんです!
碇の大将も、僕たちが来るのを、待っていてくれていて、
碇の最後のお客さんと、成りました。
「碇の大将、お疲れ様でした、美味しい京料理ありがとう。」




盛り上がりすぎて、帰りの電車では、爆睡!
帰ってきたら、朝5時でした。

惜しまれて弊店なんて、板前として最高の引退ですね。
来年から何処に行こうかなぁ~?
割烹「碇」に行ってきました。
ちょうど5年前に、小学校からの友達ターチとミキ嫁と、
僕とシーファンの4人で、京都に初詣に行った時、
ふと入ったお店で、
京料理の美味しさを、目の当たりにしたのが、きっかけで、
酒盛りして盛り上がり、
「よし!5年間は通い続けよう。」と、約束したのを思い出します。
早あれから5年目、
お店に入ってみると、
なんと、2010年をもって、お店が弊店してしまうんです!
碇の大将も、僕たちが来るのを、待っていてくれていて、
碇の最後のお客さんと、成りました。
「碇の大将、お疲れ様でした、美味しい京料理ありがとう。」




盛り上がりすぎて、帰りの電車では、爆睡!
帰ってきたら、朝5時でした。

惜しまれて弊店なんて、板前として最高の引退ですね。
来年から何処に行こうかなぁ~?