2010年10月25日
ケンチャンとちゅーべーと酒盛り。
泉南で釣った魚をあてに、ケンチャンとちゅーべーで、
秋鹿の吟醸酒を飲みまくりましたわ。
泉南魚の盛り合わせ。

豆アジのなめろう(玉家風)。

ちゅーべーイカの刺身。

蛸ちゅーべーのぶつ切り。

泉南メバルの薄造り。

泉南シーバスの南蛮漬け。

イカ下足と蛸の天ぷら。

ご馳走様でした~。

豆アジのなめろうが、最高に美味かった~。
地酒を、ほとんど一升開けてしまい、
またまた、二日酔いに、頭が割れそうです!
秋鹿の吟醸酒を飲みまくりましたわ。
泉南魚の盛り合わせ。

豆アジのなめろう(玉家風)。

ちゅーべーイカの刺身。

蛸ちゅーべーのぶつ切り。

泉南メバルの薄造り。

泉南シーバスの南蛮漬け。

イカ下足と蛸の天ぷら。

ご馳走様でした~。

豆アジのなめろうが、最高に美味かった~。
地酒を、ほとんど一升開けてしまい、
またまた、二日酔いに、頭が割れそうです!
2010年10月25日
みんなで泉南へ、レッツゴー!
Wさん、ちゅーべー、ミヤチャンと、
泉南方面へ、何か釣ろうや~~釣行に行って来ました。
僕とWさんは、アジング開始。
ボコボコヘッド2.2インチで、リズム良く釣れてくれます。

たまに、眼張が顔を出します~。

外向きテトラでは、ちゅーべーとミヤチャンが、
エギングで、アオリイカと真タコをゲット!

今回は、酒盛りに十分な釣果に。
酒盛りの模様は、後ほどね。
泉南方面へ、何か釣ろうや~~釣行に行って来ました。
僕とWさんは、アジング開始。
ボコボコヘッド2.2インチで、リズム良く釣れてくれます。

たまに、眼張が顔を出します~。

外向きテトラでは、ちゅーべーとミヤチャンが、
エギングで、アオリイカと真タコをゲット!

今回は、酒盛りに十分な釣果に。
酒盛りの模様は、後ほどね。
2010年10月25日
2010年10月25日(月)本日の仕入れ。
今日は、加太産の天然真鯛が、入りました。
600gと小ぶりな鯛は、松皮造りにします。

加太産の平鯵です。
最近はまってる、玉家風なめろうにします。

和歌山県産のマナガツオです。
焼霜造り、照り焼き、塩焼きで、どうぞ。

北海道産の30cm級のハタハタです。
大きいでしょ!塩焼きにしたら、美味しいですよ~。

600gと小ぶりな鯛は、松皮造りにします。

加太産の平鯵です。
最近はまってる、玉家風なめろうにします。

和歌山県産のマナガツオです。
焼霜造り、照り焼き、塩焼きで、どうぞ。

北海道産の30cm級のハタハタです。
大きいでしょ!塩焼きにしたら、美味しいですよ~。
