2011年11月08日
いてまえ水産丸でボートメバリングへ!
昨夜、いてまえ水産丸でボートメバリングへ!

のはずが?
常夜灯周りに到着したら、アジが湧きまくり!
大げさじゃなく、軽く500匹は見えてます!
オサムズファクトリーボコボコヘッドをぶち込むと!
永遠に釣れまくります。
こんなに釣れるなら、
ジグでのアジ釣りの練習開始!
ちゅーべー絶叫!「ジグっす!ジグっすよ!」

僕も、尽かさずジグ投入~~!
ええ~~?なんでやねん!

ヒトデ~!しかも可愛い~~!
なんせアジは、ボッコボコ!
ボトム探ると、ガシラは釣れるし、
表層探ると、シーバスにカマス釣れるし、
中層探ると、太刀魚が襲いかかってきます。
おまけに、鯖まで釣れて、6種目達成!
肝心のメバルは、まだちょっと早いかなぁ~?

のはずが?
常夜灯周りに到着したら、アジが湧きまくり!
大げさじゃなく、軽く500匹は見えてます!
オサムズファクトリーボコボコヘッドをぶち込むと!
永遠に釣れまくります。
こんなに釣れるなら、
ジグでのアジ釣りの練習開始!
ちゅーべー絶叫!「ジグっす!ジグっすよ!」

僕も、尽かさずジグ投入~~!
ええ~~?なんでやねん!

ヒトデ~!しかも可愛い~~!
なんせアジは、ボッコボコ!
ボトム探ると、ガシラは釣れるし、
表層探ると、シーバスにカマス釣れるし、
中層探ると、太刀魚が襲いかかってきます。
おまけに、鯖まで釣れて、6種目達成!
肝心のメバルは、まだちょっと早いかなぁ~?
2011年11月08日
虎魚の唐揚げ喰いて~。
今日は、明石産の活け虎魚が、入りましたよ。
不て打てしい顔してるけど、美味しい魚です。

これ見たら、
虎魚の唐揚げ喰いて~って、なるでしょ。

高知県産の鰹です。
鮮度抜群!お造り、叩きポンズで、どうぞ。

和歌山県産のアオリイカです。
市場にも、アオリイカが並び始めましたよ。

不て打てしい顔してるけど、美味しい魚です。

これ見たら、
虎魚の唐揚げ喰いて~って、なるでしょ。

高知県産の鰹です。
鮮度抜群!お造り、叩きポンズで、どうぞ。

和歌山県産のアオリイカです。
市場にも、アオリイカが並び始めましたよ。
