2009年11月17日
本日の仕入れ
ふーーー。昨日は、超忙しかったです。
今日も、たっぷり仕入れて来ました。

マナカツオです。
今日は、照り焼き、ムニエルで、どうぞ。
味噌漬けも、仕込んでおきますね。

和歌山産の天然カンパチです。
12kgの上物です。お造りで、どうぞ。

和歌山産の活けイサギです。
皮目を焼いて、お造りにします。

和牛の三角バラです。
玉家自慢の串カツを、デミグラスソースで、どうぞ。

泉州産の活けタコです。
イカシメカケールで、グサグッサに、〆たった!

的矢産の生牡蠣です。
毎日売れ切れちゃう、美味しい牡蠣です。
今日も、たっぷり仕入れて来ました。

マナカツオです。
今日は、照り焼き、ムニエルで、どうぞ。
味噌漬けも、仕込んでおきますね。

和歌山産の天然カンパチです。
12kgの上物です。お造りで、どうぞ。

和歌山産の活けイサギです。
皮目を焼いて、お造りにします。

和牛の三角バラです。
玉家自慢の串カツを、デミグラスソースで、どうぞ。

泉州産の活けタコです。
イカシメカケールで、グサグッサに、〆たった!

的矢産の生牡蠣です。
毎日売れ切れちゃう、美味しい牡蠣です。
2009年11月17日
ケンチャンと爆釣!
昨日の晩、ケンチャンとシーバス&チヌ釣りへ。
着いたとたん、一投目にケンチャンが、ズルビキコーンでキビレを、ゲット!

しかし、水面では、イワシが大量発生!
シーバスがラリッて、ボイルの嵐!
一挙に、15匹くらいが、水面を割って、捕食してました。
「あっ。あの4日前の爆釣シーンや。」
「ひひひっ!プルプルサーディンの出番だよ~~。」
やっぱり、簡単にヒットーーーー!


釣れすぎるんで、写真は、めんどくさいから、今回は、
釣りに専念しました。

しかし、一番大きくて、この40cm程でした。
でも、釣れたら、楽しい~~~~。
ハードルアーでも、ボッコボコでしたわ。
時々、イワシが、ひかかってきて、2時間程、ウハウハ状態!

なんで、イワシは、逃げないのか?
2時間しても、ボイル状態は続いてました。
時間が時間なんで、帰りましやけど。
あのまま続けてたら、いったい、何匹釣れたんやろか?
着いたとたん、一投目にケンチャンが、ズルビキコーンでキビレを、ゲット!

しかし、水面では、イワシが大量発生!
シーバスがラリッて、ボイルの嵐!
一挙に、15匹くらいが、水面を割って、捕食してました。
「あっ。あの4日前の爆釣シーンや。」
「ひひひっ!プルプルサーディンの出番だよ~~。」
やっぱり、簡単にヒットーーーー!


釣れすぎるんで、写真は、めんどくさいから、今回は、
釣りに専念しました。

しかし、一番大きくて、この40cm程でした。
でも、釣れたら、楽しい~~~~。
ハードルアーでも、ボッコボコでしたわ。
時々、イワシが、ひかかってきて、2時間程、ウハウハ状態!

なんで、イワシは、逃げないのか?
2時間しても、ボイル状態は続いてました。
時間が時間なんで、帰りましやけど。
あのまま続けてたら、いったい、何匹釣れたんやろか?