ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年11月24日

タケノコ眼張

三重県産のタケノコ眼張を、仕入れてきました。
煮付けに、もってこいの魚です。

蓮根と一緒に煮付けや、唐揚げで、どうぞ。




























的矢産の生牡蠣です。
美味しい牡蠣をフライにして、玉家自家製タルタルソースで、

召し上がれ。























和歌山県産の天然シマアジです。
養殖のシマアジとは、味はかけ離れた美味しさ!

本物の味を、その舌で味わってね。

























徳島県産の寒サワラの味噌漬けが、完成!

味噌が焦げた所が、たまらんです。

























さーて?何を唐揚げに、しているでしょう。




























完成品は、今晩、お見せします。



  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:16Comments(0)本日の仕入れ

2009年11月24日

ズル引きコーン秘儀伝授!

今日は、昼間から連絡をとり<無理矢理>、

Oさんに、ズル引きコーンの秘儀を伝授して貰いました。
おかげで、良いサイズを釣りあげれましたよ~~~。




























よ~~引きましたわ。
面白いよ~~。明日も、行こうかな?
僕の為に、Oさん釣りにならんかったね。

タモ係りに、秘儀伝授に、カメラ撮影まで、
「ほんまに、ありがとう!」
遠くから、タモ持って走って来てくれた姿が、
目に焼きついてますわ。<笑>

その横では、ケンチャンとWさんが、太刀魚いわしてるし!

プルプルサーディンで、ケンチャン2連発!
























































Wさんも、ほいっ!























Wさんは、合流する前に、31cmのアジ釣ったそうです。

念願の、尺アジ、おめでとう。
明日の晩飯は、アジの塩焼きらしいです。

セコ釣り王さんは、娘のキナリちゃんと、サビキ釣りに行ったそうで、
玉家にアジ持ってきてくれました。
明日は、南蛮漬けにしますわ。「ありがとうね!」
  

Posted by 板前フィッシャーマン at 03:21Comments(2)チヌ&キビレ