2009年08月17日
本日の仕入れ
今日は、珍しい魚が入荷しました。
和歌山産の笛吹き鯛です。外見は、熱帯魚みたいですが、
白身で美味しい魚です。お造りでどうぞ!
他に、北海道産のホタテ貝、新さんま、愛知産のとり貝、加太産のヒラアジにサザエ、
明石産の蛸、天然インド鮪などを、仕入れました。


このとり貝は、漁師の奥さんが湯がいた、冷凍にかかっていない
とり貝なので、柔らかくて甘くて、とても美味しいですよ。

加太産やけど、いてまえ水産が捕ってきたサザエです。
イケイケいてまえ水産さん、ごくろうさまでした。
今晩、誰か釣り行こうぜ!電話待ってますよーー。
和歌山産の笛吹き鯛です。外見は、熱帯魚みたいですが、
白身で美味しい魚です。お造りでどうぞ!
他に、北海道産のホタテ貝、新さんま、愛知産のとり貝、加太産のヒラアジにサザエ、
明石産の蛸、天然インド鮪などを、仕入れました。


このとり貝は、漁師の奥さんが湯がいた、冷凍にかかっていない
とり貝なので、柔らかくて甘くて、とても美味しいですよ。

加太産やけど、いてまえ水産が捕ってきたサザエです。
イケイケいてまえ水産さん、ごくろうさまでした。
今晩、誰か釣り行こうぜ!電話待ってますよーー。
2009年08月17日
釣果報告
そう、あれは昨日の夜中、仕事を終え車をぶっ飛ばし、いつものポイントへ、
「あっ、あれっ。」 道間違えたやん。
この間違えが、良い結果につながりました。
ポイントに到着。誰もおらんし、ラッキー貸切やぁ。
タックルを用意して、ドラグの確認よーし。
プルプルサーディンセット完了!
第一投、投げました。着水して巻き始めてすぐに、
強烈なあたり、ヒットーーー!
手ごたえは、「でかい。絶対でかい。」
ドラグは鳴る鳴る、やっとの思いで魚を浮かせて、
ヘッドライトを当てると、「でかいし、太い!」
「やばい、やばい。タモ車に忘れてるーーーー。」
「どないしよ。どないしよ。ケンチャン呼び出そかな?」
「とりあえず、弱らそう、弱らそう。」
「どないしよ。まじやばい、抜かれへん、糸切れるって!」
こうなったら、しょうがない「バス釣り仕込みの菊元プロみたいに
魚とったるでーー。」
寝そべって、魚のエラに指突っ込んでとったりましたーー。
それでも、壁際で暴れて、シーバスボロボロやし、血でてるし。
シーバスもかなりお疲れの様子でした。
その上、写真撮影!シーバス君、「すまん!」



自己新記録の66cmでした。70cmはあると思ったのになぁ?
興奮のあまり、誰もおらんから、ガッツポーズと雄叫び「とったぞー!」
魚をリリースして、タバコを吹かしながら、余韻にひたってラインチェック。
一投目にして、自己新記録。「できすぎちゃうん。」
「まだまだ、釣るでーーー。」
続きを読む
「あっ、あれっ。」 道間違えたやん。
この間違えが、良い結果につながりました。
ポイントに到着。誰もおらんし、ラッキー貸切やぁ。
タックルを用意して、ドラグの確認よーし。
プルプルサーディンセット完了!
第一投、投げました。着水して巻き始めてすぐに、
強烈なあたり、ヒットーーー!
手ごたえは、「でかい。絶対でかい。」
ドラグは鳴る鳴る、やっとの思いで魚を浮かせて、
ヘッドライトを当てると、「でかいし、太い!」
「やばい、やばい。タモ車に忘れてるーーーー。」
「どないしよ。どないしよ。ケンチャン呼び出そかな?」
「とりあえず、弱らそう、弱らそう。」
「どないしよ。まじやばい、抜かれへん、糸切れるって!」
こうなったら、しょうがない「バス釣り仕込みの菊元プロみたいに
魚とったるでーー。」
寝そべって、魚のエラに指突っ込んでとったりましたーー。
それでも、壁際で暴れて、シーバスボロボロやし、血でてるし。
シーバスもかなりお疲れの様子でした。
その上、写真撮影!シーバス君、「すまん!」



自己新記録の66cmでした。70cmはあると思ったのになぁ?
興奮のあまり、誰もおらんから、ガッツポーズと雄叫び「とったぞー!」
魚をリリースして、タバコを吹かしながら、余韻にひたってラインチェック。
一投目にして、自己新記録。「できすぎちゃうん。」
「まだまだ、釣るでーーー。」
続きを読む