ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月17日

香港の釣り事情。

香港の釣具屋さんを、徘徊して、僕の目に飛び込んで
来たのは、な!

何と!オサボーとリトルフィッシュホルダー!

うっ売ってるし?
メタルバージョンは、すぐに完売したそうです!



























しかし、香港も結構釣りが盛んみたいで、

メジャークラフトの竿も、充実の品揃えでした。

見た感じでは、チヌ釣りとエギングが、流行ってるみたいです。

























































































大陸スズキですよね?


























これも、良い魚です。アカマツダイ?































遂に香港にも、外来種が?

ブラックバスです!



























次回、香港に行った時には、是非とも釣り行きたいですわ!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 04:09Comments(0)香港

2010年10月16日

お造り盛り合わせ。

その日の仕入れによって、変わりますが、

こんな感じです。お造り盛り合わせ。(¥1890~)



























軍鶏のモツ造り盛り合わせ。

肝、心臓、砂ずり、鮮度抜群!(¥550)



























鯛の子(スケソウダラ真子)の生姜煮です。

新物が出てきました。(¥650)



























仙鳳趾産のカキです。

このカキは、日本一ではないでしょうか?
ミルクが半端ではない!ちょっと値は張りますが!(¥1050)



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:00Comments(0)玉家の料理

2010年10月15日

飛田新地

まあ、聴いてみて~!
新世界と西成区(飛田新地)が写ってますわ。
























玉家は、新世界に、ありますよ~。

新世界は、西成区ではなく、浪速区ですよ~。  
Posted by 板前フィッシャーマン at 16:21Comments(0)玉家 所在地

2010年10月15日

B級グルメもありますよ~。

たまには、玉家でもB級グルメも作りますよ~。

トントロ豚キムチ焼き。ジャガイモ入りです~。(¥580)



























軍鶏の竜田揚げです。

醤油の焦げた香りが、食欲そそります。(¥980)



























アワビとアスパラのバター焼きです。

火を通したアワビは、更に柔らかい。バターに良く合いますね。(¥1890)



























秋サバの塩焼きです。

日本酒にも合うし、白ご飯も欲しくなります。(¥650)



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:38Comments(2)玉家の料理

2010年10月14日

香港のスーパーで。

やっぱビルビルビルビルだらけ!

香港には、至る所に、この看板のスーパーがあります。

























































気になるお魚売り場へ。

げっ!チヌ売ってるし。



























うわっ!イサギやん。



























まじ!イトヨリもある~。



























金時鯛やな?多分?

釣り針付いてるし!


























日本で水揚げされている魚が、結構並んでました。

でも、鯵や鯖、青物がなかったなぁ?

  

Posted by 板前フィッシャーマン at 20:45Comments(2)香港

2010年10月14日

ちゅーべーも報知新聞に載っちゃった。

勝手に投稿したった!
ほんだら、報知新聞に載っちゃった!
































ちゅーべー、報知新聞置いてあるから、

記念に取りにおいでや~~。  

Posted by 板前フィッシャーマン at 09:32Comments(0)ソルトルアー釣り

2010年10月14日

初上海蟹。

日本で、一回だけ、上海蟹食べた事あるんです。

一匹¥8500円もして、くそ高くて、倒れそうになりました。

しかし、今回は、香港で、本場のシェフが料理したやつです。(しかも格安)



























しかも、こんなに沢山!ワオ~~~~~!
































見て見て、この脂味噌~。美味そう~。



























酒好きの僕に、紹興酒をプレゼントしてくれました。



























(左)jamie、(右)kris、

いつもいつも、香港行った時、良くしてくれて、ありがとうね!

大満足の、上海蟹。
言うまでもない、紹興酒は飲み干しました!  

Posted by 板前フィッシャーマン at 01:28Comments(0)香港

2010年10月13日

良いネタ仕入れてきましたよ~。

見事な生マグロ仕入れて来ました。

この筋の部位は、炙って山葵醤油で、お出しします。美味そう!



























北海道産の牡丹海老です。

あま~い海老刺し、山葵醤油で、どうぞ。



























明石産の天然ハマチです。
めっちゃデブデブの、脂乗ったハマチ、お刺身で、どうぞ。



























徳島県産の活けサザエです。
玉家のつぼ焼きは、一味違いますよ~。



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:03Comments(0)本日の仕入れ

2010年10月12日

香港の朝ご飯。

香港での朝ご飯は、こんな感じです。

見上げれば、高層マンションに、ビルビルビルです。
































いわゆる日本での、喫茶モーニング?
魚のフライまで、付いてます。
アイスコーヒー付きで、280円くらい、安いでしょ!



























違う店では、インスタント麺に牛肉煮込み見たいなのが、乗ってるやつ?

意外と癖になる味。ほんでもってアイスコーヒーが、付いてます。(ミスマッチやけど?)



























卵サンドウィッチに、なぜか?麦飯おかゆセット!

ほんでもって、アイスコーヒー付き。(笑)280円くらい。安いの~。




















































  続きを読む

Posted by 板前フィッシャーマン at 23:27Comments(0)香港

2010年10月12日

秋は、青物美味しいですよ~。

秋は、青物が美味しいですねぇ。

北海道産の新さんま塩焼きです。(¥780)



























岩屋のデカ鯵の焼霜造りです。
皮目を炙ると、香ばしくて美味しいです。(¥1380)



























鯵のなめろう(玉家風)です。

味噌は入れずに、あっさり塩味で。(¥1050)


























明石産の真鰯生姜煮です。

良く肥えたイワシ、生姜をたっぷり入れて煮付けます。(¥530)


























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:59Comments(0)玉家の料理

2010年10月11日

香港で飲茶。

田舎(香港)に帰っていた嫁さんを、迎えに

香港へ行って来ました。

着いてすぐに、リッチなホテルでの飲茶。



























お店の水槽には、見たことの無い魚が、ウヨウヨ泳いでおります。



























どうやって、食べるんでしょ?



























コレは、どう見ても、日本のアワビでは無い!

ザット見て、200個位へばり付いてましたわ。



























さあ!飲茶いただきま~す。  続きを読む

Posted by 板前フィッシャーマン at 23:38Comments(0)香港

2010年10月11日

鯖のきずし。

明石産の鯖きずしです。

見てください!この断面!美味しそうでしょ。(¥750)



























和歌山県産の天然ハマチかま塩焼きです。

子供の頃の大好物でしたわ。(¥650)



























自然薯の磯部揚げです。

もっちもちです。玉家こだわり天つゆで、どうぞ。(¥780)



























軍鶏の手羽先塩焼きです。

しゃぶりながら食べてね。めちゃ美味いから。(¥450)



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 11:48Comments(0)玉家の料理

2010年10月10日

新世界名物?どて焼き。

新世界名物?どてやき!

是非、一度食べて見て下さい。

鰹出汁をきかせて、甘味は控えめの玉家どて焼き!
上牛すじ肉使用!(¥580)



























伊勢産の小粒カキのカキフライ。

自家製のタルタルソースが、評判です!(¥840)



























三陸産の活けアワビの刺身です。

柔らかくて、磯の香りがたまりません!(¥1680)



























秋です。美味しい「ひやおろし」入荷しました。

宮城県「日高見」、青森県「八仙」、島根県「王禄」。
































  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:25Comments(4)玉家の料理

2010年10月09日

今日から、ちょこっと変えてみます。

今日から、ちょこっと変えてみます。

玉家の料理の写真や、仕入れ、仕込みなど、載せていきます!

まずは、今、旬のメバチ鮪の刺身です。(¥1380)



























玉家自慢の軍鶏鍋です。

軍鶏のガラでとったスープが、味自慢!(¥1980)



























大豆の味が、、、、、美味い!
こだわりざる豆腐。(¥580)



























美味しい芋焼酎入りましたよ。

薩摩茶屋と、伊佐美です。



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 13:36Comments(4)玉家の料理

2010年10月08日

アホっぽさにリスペクト!

またまた、載っちゃった!

みのりん!どうや!
アホっぽさにリスペクト!したか~~?



























みなさんも、送ってみてわ?
クオカードが、当たるかもね?
































  

Posted by 板前フィッシャーマン at 22:46Comments(0)ソルトルアー釣り

2010年10月08日

雑誌の撮影。

今日は、5日間の連休明けで、仕込みが山積み!
しかも、雑誌の撮影まで!































魚の写真を、撮る暇がありませんでしたわ!

本日、夕方5時より、営業してますから、

よろしくお願いします~~。  
タグ :玉家

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:50Comments(4)お店紹介

2010年10月03日

お知らせ。

本日3日(日)~7日(木)まで、連休します。

8日(金)夕方5時より、通常営業しますので、

よろしく、お願いします。


   玉家店主 <板前フィッシャーマン>  

Posted by 板前フィッシャーマン at 00:27Comments(0)お店紹介

2010年10月02日

明石産の真サバと加太産の平鯵。

今日は、明石産の真サバと加太産の平鯵が、入りました。

サバは、きずしに、アジは、焼霜造りにします。



























明石産の白紗海老です。
塩焼き、天ぷら、フライで、どうぞ。



























明石産の天然真鯛です。

立派な鯛です。お刺身で、どうぞ。



























北海道産の新サンマです。

残りわずかな期間、今は、サンマ食べましょう!



























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:52Comments(0)本日の仕入れ

2010年10月01日

明石たこ。

今日は、Yちゃんの為に、明石産の真タコを仕入れました。

「玉家風 たこ焼き」仕込みましたよ~~。


























和歌山県産の天然ハマチです。

良く売れるんで、今日は、片身仕入れました。



























和歌山県産の剣先イカです。

小さいイカは、OOO。



























泉南アジです。

Wさんが、42尾OOO。南蛮漬けにします。






























  

Posted by 板前フィッシャーマン at 14:22Comments(0)本日の仕入れ